山﨑 愛彦 SOLO EXHIBITION 「Nested Product」

山﨑 愛彦 SOLO EXHIBITION 「Nested Product」

アーティスト:

山﨑 愛彦 / @8da0b6

会期 : 2025年11月15日 (土) – 11月30日(日)

開廊時間:平日 / 14:00 – 21:00 土・日・祝 / 12:00 – 19:00

休廊日:月・火



DDD ART 凪 : 〒155-0032 東京都世田谷区代沢4-41-2

_______________________________________________
 


【展覧会情報 / Exhibition information】
 


この度DDD ART 凪では現代アーティスト山﨑愛彦 SOLO EXHIBITION「Nested Product」を開催致します。
 


山﨑愛彦は1994年北海道札幌市生まれ。2016年に札幌大谷大学芸術学部卒業し、2020年には北海道教育大学大学院教

育学研究科修了しています。現在は京都市立芸術大学大学院美術研究科博士(後期)課程在籍しながら京都を拠点に精

力的に活動しています。



 山﨑はSNSに投稿した日常の写真をもとに絵画を制作しています。SNSでアップされた日常の風景や、デジタルで描か

れたドローイング、切り取られた図像などが複雑に折り重なり、複数のレイヤーをなして画面上で構成され、一度情報

化し漂流されたイメージを再度絵画として規定し直しています。

本展示ではそうして製作された絵画がポスターやファブリックなどの商品として流通し、そして画中画として再び自身 の絵画へと収束する一つのプロセスを考察し、検証する試みです。



 また、本展示では作品と同時にプロダクトも展示され、絵画作品と対比的に展示へと落とし込まれます。


山﨑が検証し新たに捉える絵画作品をご覧に是非お越しくださいませ。


 


【アーティストステートメント】

私は、SNSに投稿した日常の写真をもとに絵画を制作している。 風景や植物、犬といった身近な断片を、自身のSNSアカウント「8da0b6」にアップロードし、そこに生じる反応や拡散

の過程を観察している。いいねやリポストといったリアクションを経て、画像は短期間で他の情報の中に埋もれてい く。それらを再び画面に描き入れることは、デジタル上の消費的な循環に手を差し込み、物質的な記録として再構成す る行為である。

本展《Nested Product》では、絵画がポスターやファブリックなどの商品として複製・流通する過程を取り込み、さら にそれらを画中画として構成している。作品の中にプロダクトが入り込み、プロダクトが再び作品の一部として戻る。 この入れ子状の構造は、複製と原画、流通と制作、手とデータの関係を再検討し、絵画というメディウムがどのように 持続しうるかを問う試みである。また、私が流通を想起する空や道路などのイメージから制作した小作品も展示する。

SNS上では無数のデータが生成と消失を繰り返すが、絵画には物理的な持続性がある。私はその差異を、技法と構造の 両面から検証している。



 _______________________________________________


【作品のご購入について】

作品の販売に関しましてはすべて先着順となっております。 ご購入をご希望される場合は現地購入、DMもしくはメールにてお問い合わせくださいませ。

また、オンラインストアにて販売も行います。後日オンライン販売に関する概要を告知いたします。
 


作品揭載期間:11/15(土)12:00 – 11/30(日)19:00 まで



 _______________________________________________ 


作品のお問い合わせはこちらから↓

dddart.info@gmail.com